九州歴史資料館

今週は有意義な土曜日をすごしました。

九州歴史資料館へ行きました。

前回も行きましたが 体験するものが沢山あって時間が足りなかったのでもう一度行くことになりました。

前回は 土器を組み立てるパズルが

人気でしたが 今回は

塗り絵が人気でした。

デイでも塗り絵をしているからかな?

 

 

 

その後は ハッピーデイズのスタッフでもあるT先生のお宅の家庭菜園で〈大根抜き〉を体験しました。

大きな大根と格闘しながらも 先生の言うことをきちんと聞いて上手に抜けました!!

子どもたちは大きな大根をニコニコ

しながら持って帰りました。

お家の方にもとても喜ばれた様でした!!

充実した1日でした。

 

カラオケ

先日の土曜日はカラオケでした。

久しぶりのカラオケだったせいか参加者が多くてとても盛り上がりました。

知っている歌はみんなで歌っていました。

マイクが2本しか無かったのでマイクを離さない子も(笑)

以前と違い積極的になっているように感じました。

 

 

 

 

 

 

午後からは とても良いお天気だったので〈上原田公園〉へ行きました。

着くなり走って行きそうな勢いでした😆

 

何の話をしているのかな?

なんか 楽しそう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も初めての事にチャレンジしました。

出来ても 出来なくても良いのです!

やる事 やろうと思う気持ちが

大切!!

これからも しっかりみんなを

見守って行くよ💪💪

 

 

アスレチック公園

アスレチック公園に行きました〜

お天気もとても良くて暖かい日でした。

子どもたちは とても楽しみに

していました!

 

 

初めての遊具にも挑戦してみました!

出来たり

出来なかったり・・・

1回出来たら何回もやってどんどん上手になって行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは 遊び足りないくらい楽しんで

いたようでした。

沢山の笑顔が見られて良かったです!!

 

 

 

 

3周年記念行事

ハッピーDays太宰府は まる3年が過ぎ

その記念事業として ご利用の保護者の方 外部の講師 来賓の方そしてハッピーのスタッフでバーベキューをしました。

みんなお腹いっぱい食べました!!

 

 

 

 

 

 

 

おなかいっぱい食べた後は バルーンアートで楽しみました!

今日は お父さん、お母さんに手伝っていただきましたよ!

出来たバルーンを背負ってみんなでポーズ!

顔は見せられませんがみんなとてもいい笑顔です✴️

はじめは恥ずかしそうに していましたがお互いを見て自然と笑顔が出て来たようです〜

 

 

 

 

 

 

最後にみんなで〈パプリカ〉を踊りおやつを食べ帰路に着きました。

 

 

 

 

 

 

 

ご参加頂いた皆様お手伝いなどありがとうございました。

残念ながらご参加頂けなかった皆様も

これからも【ハッピーdays大宰府】をよろしくお願いしますm(_ _)m

吉野ヶ里

吉野ヶ里へ行って来ました〜

イノシシの親子に迎えられました😁

本物の様によく出来ていたので みんなこわごわ近寄りましたが 作り物とわかって安心して触っていました。

 

 

 

 

 

 

 

ヘルメットと命綱を装備して高床式住居に登りました。

佐賀平野が一望出来 とても見晴らしが良く 気持ちが良かったです。

縦穴式住居にも入って弥生時代の人の暮らしの様子も見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

お弁当を食べた後は 公園でアスレチックで遊んだり 巨大なトランポリンで飛んだり跳ねたりして楽しみました。

勉強に遊びに充実した1日でした〜。

芋掘り

秋晴れの気持ちの良い朝です!

〈芋掘り〉にはピッタリ(?!)の日です。

まずは 芋の掘り方の説明から

みんな熱心に聞いてます。

 

 

 

 

 

 

さあ、掘りますよ〜🎵

大きいのかな〜、小さいのかな〜

やった!!出て来た!

いっぱいある!!

おもしろいね〜

こんなにでっかいの取れたよ〜

あちこちでうれしそうな声が

聞こえてきます!

 

 

 

 

 

ハッピーの小さな畑でもこんなに出来ました!

去年より大きい様です!

 

さあ〜

何して食べようかな〜🎵

 

親子ボウリング大会

今回初めて行ないました、親子ボウリング大会。

子供たちだけのボウリングは 毎月行っていますが お家の方と一緒は初めてでした。

ではスタート〜

 

 

 

 

 

今回は可愛いお友達も参加して来れました。

子供たちもお家の方と一緒で嬉しやら 恥ずかしいやら^^;

とても楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

お家の方にベタベタです〜

いつもは 勝敗を気にしていますが今回は和気あいあいと和やかなボウリング大会だった様でした。

参加頂いた保護者の方々おつかれさまでした。ありがとうございました。

次回もご協力よろしくおねがいします🙇‍♀️

海の中道海浜公園

海の中道公園へ 行きました。

 

 

 

 

色々な鳥や動物たちを見たり、触れあったりしました。

そしてお昼はみんなでお弁当をたべました。

沢山歩いたり はしゃいだりしたからとても お腹が空いた様で みんな完食していました!

 

 

 

 

 

午後からはアスレチックで遊びました。

台風の影響か風がとても強かったのですが 子どもは風の子(?!)いつも以上にテンション高めで楽しそうでした!!

 

 

 

 

 

帰りの時間になっても名残惜しい様で

なかなか帰れませんでした😓

そして 帰りの車の中はみんな爆睡していました😊

 

 

 

 

 

秋休み

先週は秋休みの子どもたちがいて 朝から来ていました。

今回は お手伝いをしてもらいました。

男の子には花の苗を植えてもらいました。

 

早速 綺麗な蝶々がやって来ました!!

 

 

 

 

 

 

 

そして 女の子たちには みんなのおやつを作ってもらいました。

計って 卵と粉を混ぜて ココアを入れて

また混ぜて・・・

「手が疲れた〜」と・・・

待つ事1時間・・・

その間もまだまだ??まだ出来ない?

もう少しだよ〜

 

 

 

 

 

 

ハイ できあがり!

チョコとイチゴ風味のマーブルケーキ

お友だちが作ってくれたから、美味しくて みんな完食しました!

 

 

 

 

 

 

ボウリング

ハッピー恒例のボウリングでした。

いつものようにみんな張り切っています。

今回はフォームの写真を載せてみました。

 

 

 

 

 

 

 

勝ち負けが気になる事もありますが いつもみんな仲良しです。