いのちのたび博物館へ行って来ました!
中に入ると大きな恐竜の骨の標本が展示してあり 初めて見た子供たちは その大きさに驚いていました!

館内には恐竜だけではなく 色々な動物の剥製もありました。日頃近くで見られない動物に子供たちは熱心に見入っていました。
恐竜の顔と自分の顔の大きさを比べ、その大きさにおどろきました。
動物の暮らしの様子を見て楽しんでいました。

最後に恐竜の暮らしの様子を見るアトラクションがあり 迫力ある動きに ビックリしました。あまりのリアル感にみんな怖がっていました・・・・

他にも石器時代からの人々の暮らしの移り変わりの様子も見られとても有意義な時間でした。









暑い日だったので鳥も小動物もあまり活動的ではなかったです・・・。










講師は ハッピーの指導員でもおられるM先生とご主人。ご自宅で紙漉き工房もされておられています。

皆んなかじりついて見てました(笑)



