8月に入りました。連日の猛暑が続いていますが、子ども達はコレクトに来ると、宿題をしたり自立活動をしたり、いつものトレーニングも頑張っています。
8月も夏祭りやお出かけなどいろいろな行事がいっぱいです。
体調に気をつけて、夏休み最後まで楽しく過ごしたいと思います。
夏休みの行事(7月)
🌻夏休み🌻
夏休みは、普段時間がなくてできないお出かけ活動や水遊び、調理など、休みならではのいろいろな体験活動をしています😊
◯おやつを買いに行こう
近くの100円ショップに、その日に食べるおやつを買いに行きました。自分で選んで支払いもするお買い物体験です。
1個100円で大きいのを買うか、3個100円、4個100円、小さいのをたくさんで7個100円というのもあります。「いろいろあって迷うなー」子供達はずいぶん迷って、なんとか選び、支払いもセルフレジで自分でしました。
自分で選んだお菓子美味しかったね♪
◯ボウリングに行こう🎳
1年生は初めてのボウリング体験でした。まだ小さい2年生も滑り台の補助具にボウルを乗せて投げます。ゴロゴロ転がりピンが倒れたら大喜び😄もう何回か来たことのある高学年の子ども達は、投げるフォームもバッチリです👍
「やったー、スペアだ!」「今度はストライク!」きまったらみんなとハイタッチ🤚
初めて100点を超えたという子もいて、とても盛り上がったボウリングでした😊
◯水遊び
コレクトの庭にプールを出して水遊びをしました。
「やったー、倒れたー」水鉄砲でペットボトルの的当てをしたり、水風船を割ったり投げたり、水のかけあいっこをしたりと、楽しく遊びました😄
女の子達も、ジョウロで自分の頭や友達の頭に水をかけたり、水鉄砲で遊んだりと、プールにゆっくりつかりながら楽しんでいました☺️