梅の花も咲き誇りはじめました。2月は、太宰府天満宮に行き、太宰府館で梅が枝餅作りを体験させてもらいます。毎年、楽しみにしている行事です。
寒かったり暖かかったりするこの頃ですが、体調に気をつけて過ごしていきたいと思います。
CORRECT DAZAIFU blog
梅の花も咲き誇りはじめました。2月は、太宰府天満宮に行き、太宰府館で梅が枝餅作りを体験させてもらいます。毎年、楽しみにしている行事です。
寒かったり暖かかったりするこの頃ですが、体調に気をつけて過ごしていきたいと思います。
カップケーキとパンケーキのおやつ作りをしました。参加者が少なかったのが残念でしたが、生地から作る本格派。始める前からワクワクです。
小麦粉に牛乳、卵などの材料を入れて丁寧にかき混ぜます。なかなか力がいるので大変です。
カップにこぼれないように注いで、中にチョコチップを入れ、オーブンへ。パンケーキも焼きました。さぁ、どんな味になるか楽しみです。
プーンととってもいい匂いがしてきます。期待も最高潮。できあがったら、わぁ美味しそう。
次は、ホイップクリームや苺、チョコペンでデコレーション。これも楽しい作業。
出来上がったケーキの素敵なこと。皆で美味しくいただきました。
コレクトでは、毎日、言語トレーニングを行っています。
言語聴覚士が10月から代わり、形態も椅子を使って丸く座る形に変えました。
始めに、今日の日付け、天気を皆で確認し、今日が何の日か話しています。
その後は、その日によって、発声、言葉探しやしりとり、言葉のクイズ等テーマを決めて行っています。
語彙を増やす、口形や発音にも気を付ける等を目的に、短い時間ですが、毎日皆で楽しい時間になるよう工夫しています。
①昔遊び
新年のスタートです。
かるた、けん玉、羽つき、福笑い。おまけで、お庭にかかしを描いてケンパー遊び。
どれもなかなか難しく、苦戦している子もいましたが、それなりに楽しんでいました。
普段遊ばない、お正月らしい昔遊びの体験ができました。
②書初め
筆を持つのは、ちょっと緊張!書きたい文字を指導員と一緒に書く子。一人で書く子。いろいろでしたが、自分で書いた筆文字に満足そうでした。
③初詣
春日神社に行きました。
たくさんの人がお参りに来られていました。
新しい年、お賽銭を上げて、一人ひとり手を合わせて参拝しました。
「今年がいい年になりますように。」
④お餅を食べよう
昨年末の餅つきのお餅を七輪で焼きました。七輪なんて見たことない子も多く、興味津々。焼くのは、子ども達はもちろん、指導員も四苦八苦。
なんとか焼けたお餅。コレクトの畑で収穫したお芋もアルミホイルに包んで焼きました。ホクホクで甘くて、みんなで美味しくいただきました。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
1月は、4日からのスタートです。書き初めやお正月遊び、初詣の新年の行事から始まり、レストランやボウリング、おやつ作り等の行事も続きます。
コレクトでのペースを取り戻しながら、今年度スタートしていきたいと思います。
①大根掘り
今年も大根掘りに行きました。
広い畑に大根がたくさん。張り切る子ども達。力を入れて思いっきり引っ張ると「やった!抜けた!」わぁ、大きな美味しそうな大根が現れて満面のほほ笑みの子ども達。
今年もお土産に沢山の大根をいただいて帰りました。
②餅つき会
餅つき機での餅つき会。
子ども達は、お餅の蒸すいい匂いに興味津々。つき終わったお餅が容器に流れ出されると、子ども達は、うわぁとまん丸目に。
交代でお餅を丸めましたが、なかなか難しい。でも、ふわふわであったかい手触りが心地よかった様です。
おやつは、出来上がったお餅です。つけるものはきな粉、のり、砂糖醤油、おろし大根の豪華版!好きなものを選んでつけて、苦手な子も皆食べました。おかわりした子もたくさんいました。
③終わりに
早いもので、今年ももう終わりです。最後の日には、子ども達と一緒に大掃除をして、新年を迎える準備をしました。
1年間、ご協力下さった皆様、本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
クリスマス会を2日間に渡って行いました。
1日目は、サンタの衣装に身を包み、椅子取りゲームやビンゴゲーム等をして遊びました。優勝者には、豪華?お菓子の詰め合わせの景品付きで、盛り上がりました。
おやつには、丸い形に切り取ったパンケーキを雪だるまの形に置いて、お菓子で飾り付け。出来た可愛い雪だるまに大喜び。皆でおやつに食べました。
2日目は、クリスマスバージョンハッピーイングリッシュもありました。英語版フルーツバスケットやカードゲーム等で楽しみました。
おやつには、豪華手作りクリスマスケーキ。電気を消してろうそくを立て、美味しそうなケーキ登場に「わぁ」驚きの声。それをパフェにして、おやつに美味しくいただきました。
2日目間とも、友達が変身したサンタさんから、クリスマスプレゼントを貰って、にっこり笑顔。
今年も楽しいクリスマス会になりました。🎄
コレクトで、コントラバス、ウクレレ演奏会が行われました。熊本からはるばる来ていただきました。
演奏会では「さんぽ」、「スタンド・バイ・ミー」「ドレミの歌」「アナ雪」、米津玄師の「LEMON」等、曲と歌は多岐に渡り、聴きに来られた保護者の方々とともに1時間存分に楽しみました。
「パプリカ」や「つばめ」の曲のときは、踊りだす子ども達もいて大盛りあがり。
初めて見るコントラバスに触れさせてもらったり、楽器を持ってノリノリでリズムを打ったり、知ってる曲はみんなで大合唱🎵
最後はクリスマスソングで大盛況で、笑顔いっぱいで締めくくられました。
コントラバスやウクレレは普段、見聴きすることのない楽器。
子ども達にとっても、とてもいい体験をさせてもらってありがたい一日でした。
早いもので、今年最後の月となりました。
今月は、コントラバス、ウクレレ演奏会・茶話会が行われます。演奏会では、アニメやクリスマスの曲をはじめ、子ども達が打楽器や歌で参加できる曲もあるそうです。初めての取り組みですが、きっと楽しい会になることと思います。
また、年末には、クリスマス会、大根掘り、餅つき大会、マクドナルドのランチ等ワクワクの行事も続きます。
日常活動も大切にしながら、元気に今年を終えられたらと思っています。
11月下旬の天気の良い日、いこいの森公園に行きました。前回は天気がすぐれず、秋の紅葉を見に行けませんでしたが、今回は、綺麗な紅葉の中、公園で思う存分遊びました。
散歩をしたり、木の実を拾ったり、トランポリンで遊んだりしました。
コレクトに帰って午後から、クリスマスリース作りに取り組みました。
コレクトで育てたサツマイモのつるをリースの土台に、公園で拾ってきた松ぼっくりやどんぐりで装飾していきます。
松ぼっくりは、金銀に色付けしていい感じです。みんなでどこに何を置いたら、素敵になるか考えながら、二つのリースの上に置いていきました。
「ここにはどんぐり。」
「こっちには松ぼっくり。」
「どんぐりにはかさをつけて。」
子どもたちは、楽しそうに、装飾していきました。大きくて素敵な二つのクリスマスリースが出来上がりました。
さっそく玄関先に飾って、クリスマスの雰囲気も満点!。
今から、クリスマス会が楽しみです。